教員名 |
朝川 剛 准教授 |
所属学会 |
日本建築学会 日本建築構造技術者協会 日本建築設計学会 |
学歴・職歴 |
-
1991年3月
第4回日本建築学会優秀修士論文賞(構造)
-
1993年3月
京都大学 工学研究科修了
-
1993年3月~2017年3月
株式会社日建設計 構造設計グループ
-
専門分野
構造設計、鋼構造、木構造、合成構造 (キーワード:構造設計、免震・制振、木質構造、木質ハイブリッド構造、軽量構造)
|
専門分野 |
構造設計/免震・制振/レジリエンス/木造ハイブリッド構造 |
受賞歴 |
-
1993年
第4回日本建築学会優秀修士論文賞(構造)
-
2007年
木の建築フォラム第2回木の建築賞
-
2010年
CFT構造賞
-
2011年
社団法人鋼構造協会 業績賞
|
著書・論文 |
-
2023年10月
論文 朝川剛,下瀬誠希,深澤協三,小早川裕太,宮津裕次,山川誠:変位制御型PC鋼棒ブレースの終局静的載荷試験,日本建築学会技術報告集,第29巻,第73号,pp. 1244-1249
-
2023年9月
論文 朝川剛,小早川裕太,深澤協三,宮津裕次,山川誠:準静的載荷試験と時刻歴応答解析によるプレストレスを与えた皿ばねを有する変位制御型ブレースの性能検証,鋼構造論文集,第30巻,第119号,pp. 17-32
-
2022年10月
論文 齋藤柊人,朝川剛,片山健太郎, 河原大,角野 大介:木造平面混構造のコア配置を考慮した設計用地震力の研究,日本建築学会技術報告集,第28巻,第70号,pp. 1195-1200
-
2021年10月
論文 片山健太郎,朝川剛,角野大介,河原大:木造平面混構造の床面のせん断剛性と曲げ剛性を考慮した地震時応答評価,日本建築学会技術報告集,第27巻,第67号,pp. 1261-1266
-
2020年3月
論文 渡邊佳菜,山川誠,朝川剛:変位制御型ブレースと制振機構を用いた鋼構造骨組の応答制御設計,構造工学論文集,Vol. 66B,pp. 433-440
-
2016年11月
論文 朝川剛,高嶋伸明,山川誠,田川浩:変位制御型PC鋼棒ブレースを用いた鋼構造建物の応答制御設計,鋼構造年次論文報告集,第24巻,pp. 874-881
-
2024年1月
著書(共著) 第4版 コンパクト建築設計資料集成,丸善出版
-
2021年5月
著書(共著) JSCA版木造建築構造の設計,オーム社
-
2020年2月
著書(共著) ひとりで学べる中層木造建築(ラーメン構造)の構造設計演習帳,日本建築センター
-
2014年3月
著書(共著) 建築形態と力学的感性,日本建築学会
-
2013年6月
著書(共著) 応用力学シリーズ12 建築構造設計における冗長性とロバスト性,日本建築学会
-
2002年1月
著書(共著) 鋼構造限界状態設計 設計例,日本建築学会
|